むし歯や歯周病にかからないようにする予防歯科。日本で広く普及したのはごく最近のことで、約10年ほど前です。
患者さんの健康を守るため予防の重要性に注目した当院は、25年前(※)からこれまで、継続して予防歯科に取り組んでまいりました。その間に診てきたのは4,000症例(※)。現在では、患者さんのお口の状況に応じて、どんな予防を行うのが良いかを適切に判断できるようになっています。
当院はすべての患者さんに画一的で同じ処置をするのではなく、一人ひとりのお口の状況に合わせて適切な予防処置をご提供いたします。(※2020年現在)
むし歯や歯周病は、生活習慣病です。つまり、生活習慣を改善すれば予防できる病気なのです。むし歯や歯周病にかからなければ、症状や治療で苦痛を感じることもありません。将来の治療が必要なくなれば、体だけでなく治療費の負担もなくなります。悪くなった歯を治療することだけが大切なのではなく、歯を悪くさせない予防こそ、より重要である。歯科医療の現場にいる私どもは、そう実感しています。
むし歯や歯周病の発症・再発を防ぐことで患者さんの全身の健康を守り、QOL(生活の質)を向上させたい。宮本歯科クリニックはそう願い、その思いを実現させるため予防歯科を積極的に推進しています。そしてこれからも、皆さんの健康を精一杯サポートしてまいります。
お口の健康は全身の健康につながります。ご自身の健康のために、ぜひ当院の予防歯科にお越しください。
歯周病は生活習慣病の一種ですから、歯科医院での治療だけでは完治しません。ご自宅での歯磨きや生活習慣の改善など、患者さんの手による日々の努力が必要不可欠なのです。
当院は、患者さんが少しでも毎日の歯磨きを適切に行えるよう、歯科衛生士による歯磨き方法のレクチャーを行っています。毎日の歯磨きでよりしっかりと汚れを落とす方法やポイントなどをアドバイスいたしますので、ぜひ参考になさってください。
多くの方は毎日の歯磨きを習慣にされていることと思います。しかし、今お使いの歯ブラシは、本当にご自身のお口に合ったものでしょうか。歯磨きの目的や歯ぐきなどお口の状態によって、適した歯ブラシは異なるものなのです。そして、お口に合った歯ブラシをお使いいただくと、歯周病の予防につながったり、進行を食い止めたりするのに効果的です。
しかしながら、数多く販売されている歯ブラシの中から、自分に合ったものを選択するのは簡単ではありません。歯磨き剤(歯磨き粉)も同様で、どれを選べば自分の口に合うのかわからない方がほとんどでしょう。そのようなケースでも、私どもがお役に立てるかもしれません。
当院の歯科衛生士は、さまざまな歯ブラシや歯磨き剤を自分で使用し、その使いやすさや特徴を把握。歯ブラシ・歯磨き剤に関して豊富な知識を持っていますので、患者さんのお口の状況に合ったものをご提案できます。もちろん、無理に購入をオススメすることはありません。お気軽にご相談ください。
当院では、むし歯や歯周病予防のためのメニューを豊富にご用意し、患者さんのお口の状況やご希望に合わせてご提供しております。
お口と歯のクリーニング、「PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)」を実施しています。予防歯科のプロである歯科衛生士が、ふだんの歯磨きでは落としきれない汚れをキレイに取り除きます。
クリーニングする際に使う研磨ペーストは、その都度選択。患者さんのお口の状態や歯の質、むし歯や歯周病へのかかりやすさ、着色汚れのつき具合から判断し、より効果が期待できるものを使います。
超微粒子パウダーを歯の表面に吹き付け、歯の着色汚れや細菌のかたまりである「バイオフィルム」を取り除きます。歯や歯ぐきへのダメージがほとんどありません。
「フッ素」は、歯を強くしてむし歯にかかりにくくする効果のあるお薬です。歯の表面に塗ることで予防に役立てます。お子さまに行うことが多い処置ですが、当院では年齢を問わず、むし歯リスクの高い方に積極的な塗布をオススメしています。
むし歯や歯周病のかかりやすさには個人差があります。歯の質や唾液の質、お口の中のむし歯菌や歯周病菌の種類や量は個人によって違い、むし歯や歯周病のかかりやすさはそれらに左右されるからです。患者さんにより適した予防をご提案するために、当院は「唾液検査」で、お口の中の状況を詳細に把握しています。
唾液検査は患者さんの唾液を採取して行う検査で、唾液の質やむし歯菌・歯周病菌の種類と数がわかります。この検査結果からむし歯や歯周病のかかりやすさを明らかにし、一人ひとりに合った効果的な予防方法をご提案できるのです。
むし歯や歯周病を防いで、健康的に生活していくために。当院は定期健診の受診をオススメしております。定期的にご来院いただき、お口や歯の状態をチェック。必要に応じてクリーニングを実施することで、お口の健康維持ができます。むし歯や歯周病の兆候が見られた際には迅速に対応できますので、予防面での効果を期待できるのも大きなメリットです。
当院の定期健診は、患者さんによって頻度(受診の間隔)をわけています。お口の中の環境、むし歯や歯周病のかかりやすさは一人ひとり違うものだからです。患者さん全員を3か月に1回お呼びする、というような画一的なことを行っても、患者さんのお口に合った予防効果は得られにくいでしょう。むし歯や歯周病にかかりやすい患者さんは短い間隔で、かかりにくい患者さんは長い間隔で、といったように定期健診の頻度を決めることで、より効果的に予防を行うのが狙いです。
健診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3ヶ月先のご予約もお気軽にご連絡ください。
お口の中を拝見し、歯や歯ぐきの状態を確認します。
患者さんの年齢や生活習慣、お口の状態をもとに、予防プランを立てます。
歯のクリーニングやフッ素塗布、歯磨き方法のレクチャー等をいたします。
STEP1~3を定期的に行っていきます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | △ | × |
午後 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | △ | × |
午前:9:30~13:00
午後:14:30~18:00
△:9:00~13:00/14:00~16:30
休診日:水曜・日曜・祝日